close
HOME 和食麺類 パーティーそうめん

パーティーそうめん

5種の具材で味わい多彩! 夏のおもてなしにぴったりの、涼しげで華やかなそうめん。

調理時間

25分目安

カロリー

507kcal

たんぱく質

20.8g

ポイント

そうめんを洗う際、ぬめりを取るように洗うとのど越しがよくなります。また、そうめんが固まらないうちに箸に巻き付けるなどして手早く丸めます。

作り方はこちら

使用商品

スマイルライフ 播州そうめん

そうめんに最も適した小麦粉で造ったなめらかでコシが強い素麺です。

※一部取り扱いのない店舗もございます。
※予告なく商品の販売が終了する場合もございます。

この商品を使用したその他のレシピ

材料 (5人分)

  • オクラ4本
  • 梅干し2個
  • ミニトマト10個
  • 大葉3枚
  • ニラ70g
  • なす1本
  • かぼちゃ1/8個
  • 納豆2パック
  • かつお節3g
  • ツナ(ノンオイル)1缶
  • ごま油小さじ1
  • しょうゆ大さじ2
  • すり白ごま小さじ2
  • サラダ油適量
  • 1個
  • 小さじ1/8
  • スマイルライフ 播州そうめん1袋
  • めんつゆ(3倍濃縮)適量

◎アレルゲン(特定原材料) 小麦・卵・ごま・大豆

作り方

1

オクラは板ずりしてよく洗い、熱湯でゆでて小口切りにし、梅干しは種を取って包丁でたたく。

2

ミニトマトは半分に切り、大葉は千切りにする。

3

ニラは1cmの長さに切る。

4

なすはへたを取って縦に8等分にし、かぼちゃは1cm幅に切る。

5

「❶」、納豆、かつお節を混ぜ合わせる。

6

「❷」、水気を切ったツナ、ごま油を混ぜ合わせる。

7

「❸」、しょうゆ、すりごまを軽く混ぜ合わせる。

8

「❹」はそれぞれサラダ油で素揚げし、油を切っておく。

9

卵は溶きほぐして塩を加えてよく混ぜ、フライパンで薄く焼き、千切りにして錦糸卵にする。

10

そうめんをパッケージの表示通りゆで、水で洗って氷水で締め、水気を切って器に盛る。

11

「❺❻❼❽❾」をそれぞれ盛り付け、めんつゆを添える。