
このダシ旨みダシすぎ!鮭ときのこの炊き込みごはん
アレコレおかずがいらない、忙しい日のお助け炊き込みごはん。
調理時間
60分目安
カロリー
345kcal
たんぱく質
16.3g
使用商品

BIO-RAL 国産素材だけで作ったあご入り鰹和風だし
静岡県産鰹節・枯れ鯖節、熊本県産煮干うるめ鰯、などのこだわり国産素材7種類を使用。
※一部取り扱いのない店舗もございます。※予告なく商品の販売が終了する場合もございます。 この商品を使用したその他のレシピ
材料 (4人分)
- 生鮭切り身2切(160g)
- 塩小さじ1/4
- 米2合
- まいたけ80g
- しめじ80g
- しょうが1片
- BIO-RAL 国産素材だけで作った
あご入り鰹和風だし1パック - 三つ葉適量
- a酒大さじ1しょうゆ大さじ2みりん大さじ1
◎アレルゲン(特定原材料) 小麦・さけ・さば・大豆
作り方
鮭は食べやすい大きさに切り、余分な水気を拭きとったら塩をふり、魚焼きグリルまたはトースターで皮がパリッとなるまで焼く。
米は洗ってザルにあげておく。
まいたけとしめじは小房に分け、しょうがは千切りにする。
炊飯器に「❷」と水(分量外)を1.5合の目盛りまで入れ、(a)を加えて軽く混ぜ、さらに「❸」を加えて全体を混ぜる。
「❹」にだしパックと「❶」をのせ、炊飯する。
炊きあがったら鮭の骨を取り除き、全体を混ぜ合わせる。
茶碗によそい、ざく切りにした三つ葉を散らす。