
ホットク(韓国風餡包み焼)

ホットケーキミックスを使ってお手軽に! 韓国の昔ながらの定番おやつをご家庭で。
調理時間
40分目安
カロリー
580kcal
たんぱく質
10.7g
使用商品

BIO-RAL 北海道産小麦で作ったホットケーキミックス
北海道産小麦粉の一等粉のみを使用。北海道産甜菜糖でやさしい甘さに仕上げたホットケーキミックスです。
※一部取り扱いのない店舗もございます。※予告なく商品の販売が終了する場合もございます。 この商品を使用したその他のレシピ
材料 (2人分)
- あんこ(粒)大さじ1と1/2
- 黒糖大さじ1
- シナモン小さじ1/4
- とろけるスライスチーズ2枚
- 白玉粉50g
- 水90ml
- BIO-RAL 北海道産小麦で
作ったホットケーキミックス150g - コチュジャン小さじ1
- サラダ油大さじ2
◎アレルゲン(特定原材料) 小麦・乳・大豆
作り方
あんこ、黒糖、シナモンは混ぜ合わせる。
スライスチーズは4つに折りにたたむ。
ビニール袋に白玉粉を入れ、麺棒を転がしながら粒を潰してサラサラにし、水を加えて揉みながら混ぜる。
「❸」にホットケーキミックスを数回に分けて入れて揉みながら混ぜ、耳たぶくらいの柔らかさにこねる。
※生地が袋から離れてひとまとまりになるくらいが目安。
「❹」を4等分にして、くっつかないタイプのアルミホイルの上で楕円に伸ばしたら、「❶」の半量を左側に置き、たたむように包んで端をくっつけ、平らな丸に成形する(同様に計2個作る)。
「❺」と同様に楕円に伸ばした生地に、スライスチーズとコチュジャンをのせて包み成形する(同様に計2個作る)。
フライパンにくっつかないタイプのアルミホイルをのせ、サラダ油をひいて熱し、「❺❻」を極弱火でふたをして4分焼き、裏返して3分焼く。