
白身魚カレーグラタン

淡白な白身魚にカレーソースとチーズをまとわせた、ごはんにもパンにも合うグラタン。
調理時間
30分目安
カロリー
412kcal
たんぱく質
23.2g
魚は骨取り済みの切身があれば食べやすくて便利です。また、ハーブソルトで下味を付けておくことで魚の臭みを抑え、さらにハーブの香りが付くのでソースとも味がよくなじみ、おいしさがアップします。
作り方はこちら使用商品

BIO-RAL 動物性原料不使用カレールー
ヴィーガン対応。国産小麦粉100%使用。
※一部取り扱いのない店舗もございます。※予告なく商品の販売が終了する場合もございます。 この商品を使用したその他のレシピ
材料 (2人分)
- 白身魚切身2切
- ハーブソルト小さじ1/2
- 玉ねぎ1/2個
- 赤ピーマン1個
- アスパラガス2本
- 小麦粉大さじ1
- オリーブオイル大さじ2
- おろしにんにく小さじ1/2
- 白ワイン大さじ2
- 熱湯200ml
- BIO-RAL 動物性原料
不使用カレールー(中辛)大さじ2 - 生クリーム50ml
- とろけるチーズ20g
- ディル適宜
◎アレルゲン(特定原材料) 小麦・乳・ごま・大豆・りんご
作り方
白身魚はハーブソルトを全体にまぶして10分置く。
玉ねぎと赤ピーマンは薄切りに、アスパラガスはピーラーで下半分程度の皮をむき、3等分に切る。
「❶」の水分を軽くキッチンペーパーでふき、小麦粉を全体にふる。
フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、「❸」を両面焼いたらいったん取り出す。
「❹」のフライパンににんにくと玉ねぎを入れて炒め、ワインを加えて沸騰させたら熱湯を加え、取り出しておいた白身魚を戻し入れ、いったん火を止めてカレールーを加えて溶かし、アスパラを加えて再び加熱してとろみをつける。
生クリームを加えて混ぜながら温めたら、オーブン皿に移す。
赤ピーマンとチーズを全体にかけ、オーブントースターでチーズが溶けるまでこんがりと焼き、お好みでディルをのせる。