close
HOME 中華ごはんもの あんかけチャーシュー炒飯

あんかけチャーシュー炒飯

シンプルな炒飯にゴロゴロのチャーシュー入りのあんをかけて、ボリューム満点のよくばりな中華飯に。

調理時間

60分目安

カロリー

854kcal

たんぱく質

38.8g

ポイント

焼肉のたれを使って豚肉を煮込むことで、チャーシューの味が簡単においしくきまります。

作り方はこちら

使用商品

BIO-RAL 二段仕込み醤油使用 焼肉のたれ

有機純米酢を使用。国産さとうきびの粗糖使用。青森にんにくを使用。

※一部取り扱いのない店舗もございます。
※予告なく商品の販売が終了する場合もございます。

この商品を使用したその他のレシピ

材料 (2人分)

  • 豚かたまり肉
    (肩ロースまたはバラ)200g
  • 熱湯300ml
  • BIO-RAL 二段仕込み醤油使用
    焼肉のたれ50g
  • しょうが(薄切り)2枚
  • 長ねぎの青い部分適量
  • ゆで卵(お好みの固さ)2個
  • サラダ油大さじ2
  • 溶き卵2個分
  • 長ねぎ(みじん切り)1/2本分
  • 中華調味料(半ねりタイプ)小さじ2
  • 温かいごはん400g
  • 青ねぎ適宜
  • a片栗粉大さじ1大さじ2

◎アレルゲン(特定原材料) 小麦・卵・乳・牛肉・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチン

作り方

1

豚肉を横半分に切り、鍋で両面を焼き付けたら、熱湯、焼肉のたれ、しょうが、長ねぎの青い部分を入れ、落としぶたをして弱火で柔らかくなるまで約40分煮る。

2

「❶」の煮汁にゆで卵を入れて漬けながら、粗熱をとる。

3

「❷」の豚肉は角切りにし、ゆで卵は半分に切る。

4

フライパンにサラダ油を入れて熱し、溶き卵、長ねぎ、中華調味料、ごはんを入れて強火で炒飯を作り、お椀に入れて器にひっくり返して丸く盛り付ける。

5

鍋に「❷」の煮汁45mlと水を入れて加熱し、沸騰したら豚肉を加えて温め、(a)の水溶き片栗粉でとろみをつける。

6

「❹」に半分に切ったゆで卵を添え、「❺」をまわりにかけ、お好みで青ねぎを散らす。