オートミールポテトサラダ

オートミールポテトサラダ

糖質オフ、食物繊維プラスのダイエット向きポテトサラダに。

調理時間

20分目安

カロリー

169kcal

たんぱく質

5.3g

調理ポイント

オートミールとじゃがいもは、冷めてからマヨネーズを入れることがポイントです。熱いうちに入れるとマヨネーズの油が分離し、味が付きにくくなります。じゃがいもが熱いうちに酢を混ぜると、味が引き締まります。

作り方はこちら

このレシピに使用されている商品

材料 (4人分)

  • じゃがいも1個
  • 小さじ1
  • きゅうり1本
  • 玉ねぎ1/4個
  • 生ハム4枚(40g)
  • 小さじ1/2
  • こしょう少々
  • マヨネーズ大さじ3
  • aBIO-RAL オートミール60g 100ml

◎アレルゲン(特定原材料) 卵・大豆・豚肉

作り方

1

耐熱容器に(a)を入れてかき混ぜ、ラップをして電子レンジ(600W)で2分加熱する。

2

じゃがいもは皮をむいて6~8等分に切り、耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジ(600W)で4分加熱する。

3

柔らかくなった「❷」をマッシャーでつぶし、酢を加えて混ぜる。

4

「❶、❸」を混ぜ合わせ、塩・こしょうで下味をつけ、粗熱をとる。

5

きゅうりは輪切り、玉ねぎは薄切りにし、それぞれ塩(分量外)をまぶす。

6

「❺」がしんなりしたら水で塩分を洗い流し、しっかり
絞る。

7

「❹」にちぎった生ハム、「❻」、マヨネーズを加え、混ぜ合わせる。

※調理目安時間に冷却時間は含みません。

このレシピに使用されている商品